top of page
検索


日本酒はもっと自由に。アルミボトル缶【HITOMAKU】がついに発売!
ついさっき届いた。SakeBottlers株式会社がプロデュースしたアルミボトル缶日本酒【HITOMAKU】。 昨日も特別な日本酒の話を書いたので、今日は日本酒以外の話題にしようと思っていたのだが、あまりに嬉しかったので、この興奮が冷めないうちに書いておこうと思う。...
0


今、北海道の日本酒がアツい!新蔵「箱館醸蔵」のファーストタンクを飲んだ!
今年、北海道に新しい酒蔵「箱館醸蔵」が誕生した。いわゆる「道南エリア」に蔵を建設。今春から醸造をスタートした。 私は去年、応援購入型クラウドファンディングのMakuakeで知り、ファーストタンクの限定日本酒の購入ができるプロジェクトだったので、興奮してすぐに申し込んだ。...
0


“好き”を仕事にしたら、きっと“その後”が大事。
これまで、さまざまな業界で働く、さまざまな職業に就いている人たちに取材をしてきた。 先日は、エステサロンのホームページの新規制作で、エステティシャンの方に話を伺った。 彼女はもともと建築事務所の設計士。 まったく畑違いのエステ業界になぜ飛び込んだのかと聞けば、答えはとてもシ...
0


ライターとして、「人生の答え合わせ」ができた。
「ガイダンス」、いわゆるプロローグ的なものから、こんなに夢中になって読んだ本など他にない。 言葉を追うだけで、体の芯が熱くなって、ドキドキが止まらなかった。 ふと、これが「ライター向けの教科書」だということを忘れてしまう。...
0


初めて自分の力で「書く仕事」を得た日のこと
「作家になる」と言い張って、大学時代に一度も就職活動をしなかった私は、大学を卒業した時はただの「作家志望のフリーター」だった。 塾講師のアルバイトを続けてお金を稼ぎ、家事をすることで実家に住まわせてもらい、1円にもならない小説を書き散らしていた。...
0


たった1行のコピーが人生を変えることもある。
先日、広告制作会社勤務のWebディレクターである夫と「好きなコピー」の話を肴に夜中まで延々飲んだ。 なんでも夫の会社のチームで、「好きなコピー10選」をリモートで発表し合う、というのをやって盛り上がったとのこと。 「あなたは何を10作選んだの?」 「このコピー、懐かしいね」...


取材・ライティングした冊子見本が届きました!
今年に入ってからやっていた冊子見本が2冊届きました。 「働く人のための保育園」 「企業で活きる シニアの底力」 どちらも大阪府の事業の成果物としての冊子で、成功(活用)事例としていろいろな企業様を取材させていただきました。...
0


「継ギpedia」公開されました!
2020年11月から取り掛かっていたWEBサイトが、昨日(2021年1月20日)ようやく公開されました! https://tsugipedia.com/ ※現在、サイト移設中につき、リンクが外れております。ご了承ください。(2021年5月時点)...
0


企業ホームページの取材・ライティング
2020年11月に取材・ライティングさせていただいた企業様のホームページが公開されました。 https://www.kcc11.co.jp/ 「リクルートページに力を入れたい」ということだったので、社員同士の座談会や「一問一答」の簡単なアンケートで社員の顔や社風が伝わるよう...
0


酒瓶の「裏ラベル」はライナーノーツと同様だ
昔は日本酒のラベルといえば、達筆な筆文字で銘柄が縦に書かれているだけのようなものしかなかったが、この10年くらいの間にどんどん変わってきている。 ローマ字で横書きの銘柄、可愛い動物のイラストやモダンなデザイン、紙のラベルを貼るのではなく瓶にプリントされたものもある。いわゆる...
0


久留米にて17年ぶりの再会を果たす
死ぬまでにいつかもう一度訪れたいと思っていた店があった。 それは福岡・久留米にある某アイリッシュパブ。 最初に訪れたのは1998年の7月、旅行ガイド誌の取材でだった。 2015年のゴールデン・ウィーク、念願叶ってこの店を再訪した。...
0

「酒蔵萬流」18号を振り返って
創刊号から執筆させていただいている「酒蔵萬流」18号が発行された。 今回取材させていただいたのは、下の通り。※敬称略 <酒蔵紀行> ・大沼酒造店(乾坤一) ・櫻正宗(櫻正宗) ・小堀酒造店(萬歳楽) ・熊澤酒造(天青) <酒場めぐり>...
0


日本酒とデジタルアートの融合
日本酒関連の七夕イベントの記事を、2018年7月16日付けの「デイリースポーツ」紙面と、オンラインで同時掲載してもらった。 ●日本酒とデジタルアートの融合 七夕の夜に意外な『出会い』の理由 https://www.daily.co.jp/society/life/2018...
0


Yahoo!のトップニュースに!
私が書いたジャパニーズウイスキーの記事が、デイリーonlinne(2018.7.13)に掲載された。 さらにそれがYahoo!ニュースの経済カテゴリーでピックアップされ、一時はトップニュースに上がっていたので驚いた。 記事はこちら↓ ...
0
Column: Blog2
bottom of page